好奇心は無限大

興味のある事を気ままに適当につらつらと。

万願寺とうがらしの混ぜご飯

スーパーに行ったら万願寺とうがらしが売ってあったので作って見た。

 

参考レシピは白ごはん.comさん

www.sirogohan.com

いつもおひたしなので、違うものにも挑戦。

 

◆材料

・ごはん2合 (塩を小匙1/2入れて炊飯器で炊いておく)

・万願寺トウガラシ 9本 (12本位ほしかったな・・・)

・油揚げ 1枚

・醤油 例によって我が家は創味のつゆ 大匙1

・生姜 生の生姜がなかったのでチューブ生姜 15g

・ごま油 無いしあまり好きじゃないので使わない。

・ちりめんじゃこ 15g

・ごま 適当

 

 

1、万願寺とうがらしを焼く。

フライパンでも良いけど何となくオーブンで焼いた。

高温ファンあり 230度 8分

 

2、油揚げを焼く。

揚げってあまり買った事無いのでよくわからないが焼く場合も油抜きは必要?

取り合えず、独特のにおいもあるしお湯かけて油抜きをしてから焼いた。

両面焦げ目が付けばOK

 

3、適当にカットして調味料とまぜあわせる。

種はどちらでも良いけど、万願寺とうがらしのヘタは取り除く。

醤油にチューブ生姜を混ぜて、生姜醤油にしてから混ぜると良いかと。

 

4、炊きあがったごはんと混ぜる。

写真撮り忘れたけど、炊きあがってご飯の炊飯器へ具材を投入しよく混ぜる。

レシピでは醤油1/2となってるがごはんに混ぜて味見すると薄かったので1/2足した。

なので醤油は大匙1

 

5、お茶碗にもって、ごまをかける。

 

◆感想

普通にうまかった(*´ω`*)

公式では万願寺とうがらしは5~6となってるが絶対に少ない。

万願寺とうがらし好きだからかもしれなが・・・(´艸`*)

 

生の生姜が無かったのでチューブを使ったが生姜好きなら

チューブを使うのであれば倍の30g位入れた方がいい。

 

ただ、1人暮らしだと量が多いので、手間だけど粗熱を取ってから

ラップにくるみおにぎりにして冷蔵庫保存がいいかな。

個人的には、出来立てより冷めた方が美味しいと思う。

 

後、初めてだったからレシピに沿って作ったが

1、油抜きした揚げをカットする。

2、万願寺とうがらしをカットする。

3、焦げ目が付くぐらいでフライパンで炒める。

4、粗熱を取ってフライパンに醤油と生姜を入れて混ぜる。

5、ごはんに混ぜる。

6、食べる時に胡麻とちりめんじゃこを適量まぶす

たぶん、これの方が楽だと思う。洗い物もフライパンだけで済むし。

 

ピーマンでもいいらしいが、ししとうが大量に手に入るのであればそれでもいいかも。

これは万願寺とうがらしの旬が過ぎてからも作れそうだな(´艸`*)