好奇心は無限大

興味のある事を気ままに適当につらつらと。

しそジュースを作ろう!!

毎年6月中旬位からスーパーに並ぶ赤しそ。

今年は、梅雨が以上に早かったので、色々前倒しになってるのか

6月に入った頃から並んでましたね(*´ω`*)

 

バイクに乗り始めた頃に、遠出してて天丼食べに行ったお店に

たまたまあって、何気に頼んだのがきっかけ。

んで、作り方を調べたら以外に簡単(/・ω・)/

 

素材               

赤しそ:1袋(300~350g位) ※赤しその後ろにレシピついてたりする

クエン酸:25g ※割高になるが使いきれるものを買う

砂糖:500g以上

水:2リットル ※容器も使うので水を買ってくる

 

作り方              

①しそをじゃばじゃば洗う

②水を沸騰させる

③中火にして、赤しそどばーして10分煮込む

④赤しそを取り出して、弱火にして砂糖だばー

 ※取り出したしそは絞って勿体ないから鍋に戻すんだ!

⑤砂糖が溶ければ火を止めてクエン酸だばー

⑥余熱を取ってペットボトルに移し替える。

 移し替える際は、ロートと茶こしを使うと葉っぱが入らず楽。

 

◆飲み              

しそシロップ:50ml~100ml

水:200ml~300ml

まぁ、自分の好みでOK。

炭酸水があればそれでもOK。

ヨーグルトにまぜたり、寒天でゼリーにしたりとか

かき氷のシロップとか色々使い道はあるかと。

ジュース以外にしたことないからしらんけど。

 

砂糖多すぎ!って思うかもしれないが、長期保存のカビ防止のためだとかで

1リットルに対して250g以上入れないと行けないらしい。

以前、半分位の砂糖で作ったことがあるが、甘くないのは美味しくなかったので

砂糖はケチらずしっかり入れた方が良い。

 

長期保存を考えてるのであれば、煮沸消毒した瓶に入れて

密封して冷蔵庫に入れておけば半年位いけるらしい。

毎年4リットル作るが、作成から3か月以内に飲み干すし

瓶とか面倒なのでペットボトルに入れて冷蔵庫に入れてる。

※空きのペットボトルとかを使いまわす場合は注意が必要だと思う。

 

後、出がらしの葉っぱは、少量ずつ広げて電子レンジで乾燥させ、

カラカラに乾かして塩やごまと合わせれば、しそのふりかけができるらしい。

そんな面倒な事せず捨てるので実際はしらん(;゚Д゚)

 

しそジュース 効果ってググってもらえばわかるが

夏バテ防止や、クエン酸が入ってるので疲れを取るのにもいいし

他にも色々な効果をもたらすようなので体にはいいかと思う。

個人的には砂糖の量だけが気になるが・・・

 

難しい作業は何もないが、紫の色素が強いので服とかにつくと取れないので

容器への入れ替えとか、ジュースを作る時とかピッって飛ばないように注意な。

 

なんにせよ、おいしいので是非(*´ω`*)